Skip to content

lanケーブルのCATについて

lanケーブルにはカテゴリと呼ばれる規格があり、それぞれのカテゴリによって対応している回線速度や周波数に違いがあります。

このカテゴリは、「CAT6」などと表記されており、数字が大きくなるほど対応している回線速度が速くなるという特徴があるのです。代表的なカテゴリについては、CAT5は100Mbpsで、5eと6は1Gbps(1000Mbps)、そして6eは10Gbpsに対応しています。このbpsというのは回線速度の単位であり、1秒当たり何ビットの情報が送れるかということが数字で表されています。

ですので、それぞれのlanケーブルのカテゴリによって、対応している回線速度にかなりの差があることが分かるでしょう。そのため、lanケーブルを選ぶ際は、このCATによって表されているカテゴリを確認することがとても重要になります。例えば、回線速度が1Gbpsの光回線をパソコンに接続する場合に、100Mbpsまでしか対応していないカテゴリのケーブルと使うと、どれだけ速度があっても100Mbpsまでしか出ないということになるのです。

したがって、1Gbpsの回線に接続するのであれば、1Gbpsに対応したCAT5eや6以上のカテゴリのケーブルを選ぶことが必要になります。ただし、カテゴリの数字が高くなると値段のほうも高くなってしまう傾向があるため、必要以上に数字が高いものを選ぶのは避けたほうがよいと言えるでしょう。

Be First to Comment

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *